上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

う~ちゃん小屋を文鳥のくろちゃんの横に置いておいたら、う~ちゃんがショボショボしてしまいました。
そこで、ら~ちゃんを下の段に降ろしたら、今度はら~ちゃんの元気が無くなってきました。
どうやら、ウズラはウズラの隣が良いようです。
おはようございます^^
やっぱり同じ種類の鳥同士で仲間意識があるのでしょうかね~^^
一家に一羽で並んで住んでいるのもそれぞれの行動パターンの違いが見えてきて面白そうですね。あっもしかして同じ動きをするのかなぁ~^^
暖かそうですね♪
へぇ~!
いろいろと おもしろい発見がありますね!!
くろちゃんの方は 平気なんですか?(^^)
★一歩さん★
>同じ種類の鳥同士で仲間意識があるのでしょうかね~
どうやら、そのようですよ!
ワンコ達も、自分と同じ種類かそうでないのか分かっているように思えます。
>あっもしかして同じ動きをするのかなぁ~
同じような事をやりそうで、3羽とも違うんですよ!
エサの好みもそれぞれ違います。
同じお家だと分からなかったのですが、別々にしたら、それぞれの個性が見えてきました。
★しおりんさん★
>くろちゃんの方は 平気なんですか?(^^)
今は慣れましたが(時々、隣に砂浴びに来ていたので)最初は、ええー!何?ナニ???って感じで飛び上がって片目ずつ(文鳥はよく見る時片目ずつ交互に見るんです)見ていましたよ。
それから、文鳥じゃないけど、鳥だって事が分かったのかな?くろちゃんはウズラちゃん達を気にしなくなりました。
ならんでますね~
一緒にいると突つくのに姿が見えた方がいいんですね。
付かず離れずってやつ?
テリトリー意識が高いのかな?
★ahiraa2goさん★
>付かず離れずってやつ?
そうみたいです~
自分の縄張りはしっかり欲しいけど、みんながいないと淋しい・・・って感じなのでしょうか?
棚の上の段に、ちょっとはみ出してしまいましたが、3つケースを並べる事が出来て良かったです~