上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
みなさん、新年明けましておめでとうございます!
年末には10大(5大)ニュースを載せていたのですが、年末多忙で出来ませんでした。
昨年は、沢山のお別れと出会いがあった年でした。
今年一年ペットのみんなが元気に過ごせたらいいな、と思います。

今日は、カエルちゃんファミリーが遊びに来てくれました♪
去年の夏にも遊びに来てくれたんですよ!
前回は、ゆず&いちご がまだ慣れていなかったので、一緒に遊べませんでした。
今日はみんなと一緒に仲良く遊べるかな~
・
・
・
・
・

我が家の ゆず&いちご は、いじわる鳥でした。

オヤツをあげると、一番体の小さい子が来ないんです。
??????
と、不思議に思っていたら、
なんと、、、
ゆず&いちご がお友達を突っついているじゃないですか・・・・・
おチビちゃんは、怖くなってしまい、こちらに来る事が出来ませんでした。
みんな、ごめんねぇ。
昨日はお邪魔しましたぁ
ゆずちゃん、いちごちゃんは
夏に会ったときより
強くたくましくなっていて
我が家の子もタジタジでしたね
相変わらずの美味しいご馳走も
ありがとうございました
次は仲良くなれるかな?
あれ~結構アイガモ居るんですね・・
家族紹介で見てたけど・・逃げちゃったのかな・・
あるいわ・・・・・・・×××かな
名前変わってるしね
縄張りがあるんですかね!
「小さい子」とは名前ですか・・まさかね
「アヒルは」アヒルですかね?
スミマセン・・鳥の見分け方あまり知らないんです
なんか。飛び飛びの質問コメントになってしまっ^^;
コメントの勉強します^^;
★カエルちゃん★
遊びに来て下さりありがとうございました~♪
>強くたくましくなっていて
そうそう・・・
あんなに威張りん坊だとは思いませんでした。
アータンは強いけど優しいアヒちゃんだったのかもしれませんね。
キイロちゃんとは仲良くしていたし、喧嘩は、挑まれた時だけやり返すって感じでした。
懲りずにまた、遊びに来て下さい!!
★tookueさん★
お友達のアイガモさんとアヒルさんが遊びに来てくれました。
我が家の鳥は、写真中2羽です。
>縄張りがあるんですかね!
どうもそのようです。
去年まで一緒に暮らしていたアヒルのアータンは戦うと、とても強い鳥さんでしたが、優しかったようで、ゆず&いちご のように自分から攻撃する事がありませんでした。
明けましてオメデトウございます。新年会、楽しそうですね。今年がななママさんご家族にとって素晴らしい一年になりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
縄張り意識を持つほどに慣れてきたって事ですね。
うーん、半年でもうすっかり家の鴨ですか。
さすが適応能力が高い!
ななママさん初めまして、明けましておめでとうございます。自分は日光市に住んでます。近所の池に捨てられたアヒル、アイガモ、ガチョウ、9羽と、そこで調子の悪そうだった2羽を実家で今世話をしている者です。捨ててしまう人の気が知れません。まずは挨拶まで、よろしくお願いします。
★ももごろうさん★
こちらこそ、今年もよろしくお願いします!
茶煮頓さんの新しいブログに後でお邪魔しますね。
体調が悪い子がいると、気づくといつもその子の事を考えていますよね。
少しでも良い方法はないかって。
心配している気持ちは、アヒちゃんにも伝わっているように思えます。
ももごろうさんと茶煮頓さんにとっても今年が素晴らしい1年になりますように!
★ahiraa2goさん★
私達の庭よーーーーー!!って思っているのでしょうか?
ちょっと嬉しいかも~
お友達を突っついている姿を見た時は、ショックでしたが・・・
ahiraa2goさんに来て頂いた時よりも2周りくらい体が大きくなりました!
もう、大きくならないよね?
★きっちょさん★
初めまして!
ようこそいらっしゃいました♪
日光市ですか!
ななママも日光に住んでいた事があります。
今住んでいる所からは、日光連山がよく見えます♪
今年は雪が多いですね?
>捨ててしまう人の気が知れません
そうですね。。。
飼えなくなってしまったのならば、せめて新しい飼い主さんを探して欲しいです。
捨てられてしまったアヒルさん達は、その後生きていけない事が多いという事を知らないのかもしれませんね。
きっちょさんに保護してもらえた鳥さん達は、とても幸せな鳥さんです!
こちらこそ、よろしくお願いします。